はじめに
毎年主催、運営を行っていましたモルモットパラダイスは2023年の開催を休止する事に致しました。
理由は色々あるのですが、私自身もっとイベント運営についての知識やマーケティングを学びたいのと、自分のブランドChocoholidayのクォリティアップをお休みの間に図りたいと考えたのが大きなところです。
2022年は様々なイベントに出展してきましたが、2023年も経験をアウトプットしつつ色んなジャンルのイベントに挑戦していきたいです。
ですので、これからお話する内容はこの1年間で私が学んで来た事と、これらを行った上でこの先開催するイベントにどのように影響するかなどの私自身の覚書的なものが多くなっております。
参考になるかどうかは開催した結果次第になるかと思いますが、見ていただけますと幸いです。
また、以前イベント開催中の心構え的な記事も書きましたのでそちらもご覧くださいませ。
イベント用SNSの運用について
まず、イベントの告知アカウントですがこれは【イベントの告知】に特化した方が良いと考えております。
これはイベントに限った話ではありません。
来場者の立場になって考えてみるとわかるかと思いますが、お客様が欲しい内容は
- いつ
- どこで
- どんな内容なのか
- ルールや注意事項はなにか
だと思います。
例えば、行きたいカフェがあったとします。
Twitterのお店のアカウントを発見し、今日は営業しているかなと思って見に行ったら、全く関係ない個人的な話ばかり飼っている猫の話だったりあまつさえ政治的な内容で炎上していたり…
結局欲しい情報はなに一つ見つかりませんでした、となりかねません。
この話は私の経験なのですがそのお店はお店のHPすらありませんでした…総合的な情報のまとめとしてのHPもプロフィール項目に必須です。
イベント用SNSは、イベントの内容に特化。
RTは開催後の感想のみにとどめておいた方が無難でしょう。
身内の馴れ合いとお客様との交流
お客様との交流も作家さんの交流も大事かと思います。
だけどお客様はあくまでお客様です。
そしてイベントで1番大事なのもお客様です。(ルールを守らない方を除いて…)
過度な馴れ合いは、新しくやってきて頂いた方やお一人様などが入りづらくなってしまう危険性があります。
作家や仲良い方がお越しになると嬉しくて盛り上がる気持ちは非常にわかるのですが、周りに気を配り過度に輪にならないように気をつけていきます。
私自身も1番気をつけたいと所ですが、個人でこじんまりと行う個展などは逆に一人一人とゆっくりお話していきたいとは思っています。
逆にお客様側にも大きいイベントでのブースでのお喋りなどは長くなりすぎると他のお客様に見てもらう辛くなるのでお声がけをする場合がございます。
ケースバイケースかとは思いますが、イベント主催として1番大事なのは周りを注視しつつお越し頂ける全ての方に楽しんで頂くことだと考えています。
ルールの分量について
イベントを長く続けて行くと色んな方がお越しになったりして、その際に注意事項が増えて行ったりしていきます。
長くなりすぎて窮屈だなぁと、お客様目線で考えてしまうこともありますがどれも大事で外せない…
私はなるべく文字だけではなく、一部の注意書きをイラストで描いて行ってます。
これはイラスト業も兼ねている(というかメイン業務ですが)為に活かせるtipsかと思います。
私自身、長文が見えづらいというのもあるので、視覚的にわかりやすく楽しくルールを伝えるを心掛けています。また、動物イベントの運営という事で、一部の生体交流可能なイベントを除き、
生体の入場はお断りの文言は強めに書いています。
失敗は次回に活かす
イベントを開催していると失敗する事やお客様から注意を受けることなど多々あります。
そんな時私は、次回に活かす為になるべくすぐに募集要項に継ぎ足したりイベント開催用のメモに残すようにしています。
忘れずに残す事で次回の開催をよりよくしていけるかと思います。
また、お休み期間中の今が色んなイベントに出展してその際に感じた気付きなども都度都度加えていっています。
失敗にめげず、より良くをモットーに活動していきます。
井の中の蛙にならず、SNS以外での広報活動をする
これもイベント運営に限った話ではありません。
SNSにどっぷり浸かっているとイベントの存在が【当たり前】に思いがちです。
が、外に出てイベントを行っていると何年も開催しているのに「初めて知った」と言われることもしばしばあります。
宣伝はなるべくSNSに限らず、色んな媒体で行なって行くことは大切だなと感じます。
私はイベントに関しては色んな告知サイトなども使用して行っていますが、なるべく色んな対面イベントに出展して地道にDMを配布したり地域密着のメディアなどにも出したいです。
もっとたくさんの方に知って貰うのはどうしたら良いのだろうかと毎日考えています。
その間に、日々新しいメディアやSNSが登場していきます。
イベントの内容や趣旨によって、効果的な宣伝方法は変わってくるかと思います。
臆せずに新しい物に飛びつくこともこれからのマーケティングに大事なことだと思います。
まとめと今後やりたいイベント
まだまだ検証部分な事も多々ありますが、
わかりやすさ、宣伝の大切さ、そして来場するお客様第一の気持ちを大事にしていきたいです。
今後進捗や新たな気づきを見つけましたらこちらに追記していこうかと思っております。
また、来年かその先かは未定ですがモルパラやモルケット以外のイベントも色々考えています。
モルモットの羊毛展
モルモットをモチーフとした羊毛作品と作家さんを集めた展示会です。
自分のイラスト作品を主体に置くのではなく、主役は羊毛作家さん。
こじんまりとのんびりした展示会を行ってみたいです。
動物クリエイター交流会
色んな動物クリエイターさんのイベント情報交換や動物制作についてなどをお話しあう交流会です。
初回は商業で活動している方をメインで集まってみたいと考えています。
私が色んなジャンルの動物作家さんと知り合ってみたいというのが1番の目的です(笑)
コロナでなかなか実現出来ませんでしたが、来年くらいには実行してみたいなぁと考えております。
その他、こんな企画展をやって欲しいやご意見などございましたらお気軽にお問い合わせください!