おすすめショップにピックアップされました
去る7月中旬
BASEのアプリフォローの通知が止まらなくなる事態になりました。
10分から30分置きくらいに増えるフォロワー。
悲しいバンギャ脳の私は
「知らない間にさらされた?!」などと考える始末。
と、BASEの管理アプリを開いてみたら、こんなお知らせが来ていました。
…ちゃんとお知らせ見ていませんでした。汗
とかく、フォロワーは増え続け、
ピックアップ前は二桁前半だった私のフォロワーは
約15倍に膨れ上がるという嬉しい事態となりました。
掲載の基準は不明
ピックアップに掲載される基準は非公開だそうです。
特に新作をいっぱい上げてた時期ではなかったので、一体何基準なのか本当に気になります。
アプリのトップに表示されるとのことですが、自分で確認しようにもかなり後ろの方に流れていったのか確認できず。
そんな状態にも関わらず、フォロワーは増え続けます。
ショップでの告知関係の管理を始めました
当初1週間くらい増えますとお知らせには記載がありましたが、
結果的には2週間くらいは増加していたように思えます。
終了した途端ピタリと増えなくなりましたが(笑)
そんなわけで、おかげさまでショップの閲覧数も増えたので、
ショップの管理をもっとしっかりやろうと思い立ちました。
特にアプリのフォロワーに対して発信されるプッシュ通知は、
フォロワーの数だけ効果を発揮するツールですので、
ガンガン活用していきます。
googleカレンダーで、定期的なプッシュ通知管理
プッシュ通知を配信する日にちを決めて、告知内容を1ヶ月先まで管理することにしました。
配信する日は、大体1週間に2、3通で、しつこくない程度に気をつけます。
プッシュ通知は大きく分けて3種類配信します。
* 新作商品の紹介
* 出展イベントの告知
* クーポン、企画などの告知
『新作商品の紹介』は、普通の新作入荷のプッシュ通知とは違うもので、
もう少しだけ詳細な商品の紹介をプッシュ通知でお知らせしていきます。
特に新作のない時期は、定期的にオーダーの紹介をしていく予定です。
新作は主に、イベント終了後に販売開始になるかと思います。
『出展イベントの告知』は、販売系のイベントの告知です。
イベントでは、イベントのみ販売している缶バッジなどの新作告知や
イベント終了後の新作販売の予告なども行います。
『クーポンや企画の告知』は読んで字のごとく、
プッシュ通知を行う上での肝となります。
あんまり頻繁に行ってもしょうがないので、基本的にイベントシーズン…
お正月、新学期、サマーセール、クリスマスなどに
行って行く予定です。
その間にBASEで開催されるクーポン配布や、他ハンドメイドアプリでもクーポンやセールなど行う事もあるので、常に情報を集めていきます。
(とはいえ、ほかのハンドメイドアプリはクーポン配布が唐突だったりするんですよね…)
まとめ:より良いサービスを提供して行きます
そんな感じで、アプリフォローすることで、お得な情報や新グッズのお知らせをプッシュ通知でお知らせして行きます。